2010/04/25

伊勢神宮と美味いものめぐり【2日目前半、伊勢神宮参拝とおかげ横丁】

4月21日(水)晴れ
 7時に起床、窓から外の天気チェック。晴れてる!しかも昨晩は日が暮れていたので気がつかなかったが、窓から海も見える!気持ちいいので、コウタを連れて朝風呂突入。
温泉行くと朝も入るのはなぜだろう?
風呂上がって朝食。大広間へ行くと意外と宿泊してる人が多かった。(ご年配の方がメインで浮いてた)
朝から伊勢エビのアタマが入ったみそ汁とその場で焼く新鮮なあじの干物が美味すぎてご飯をおかわりしてしまった。
9時過ぎにチェックアウトして、伊勢神宮へ。
最初は外宮へ。相差から鳥羽を抜けて約40分ぐらい。伊勢の駅の前にある外宮。
正式には豊受大御神(とようけのおおみかみ)を祀った豊受大神宮と言うそうです。
詳細はこちらで。
10時過ぎに外宮到着。駐車場にすんなり停められ、意外と空いてる感じ。
表参道〜 正宮〜別宮、案内に沿ってお参り。1時間ぐらいで参拝終了。下が砂利なのでベビーカー使えず、ほとんどコウタを抱っこして移動。かなりしんどかった。

特に石の階段を上がる別宮はしんどかった。 自分の体力の無さを改めて実感。
最後に第一鳥居口にある池はとてもきれいでした。
それと、そこに架かる橋が新築?してました。



















外宮から車で10分弱で内宮へ。駐車場に着くと既に車がいっぱい。観光バスが何十台も。こっちは混んでるよ。やっぱり内宮のほうが人気があるね。
内宮は正式名称は皇大神宮(こうたいじんぐう)。ご祭神は、天照坐皇大御神(あまてらしますすめおおみかみ)です。
詳細はこっちね。
 内宮入り口の鳥居です。
ここから五十鈴川を渡って参道へ。超天気よくて景色が最高でした。

遠くの山景色も、五十鈴川も、参道脇の樹木も、すべてパワースポットって感じで癒されました。
雨は雨できっとしっとりいい感じなんだろうな。
砂利の参道で樹木に癒されながら奥へ進むと、正宮へ、ここは階段を上がって参拝するのですが、撮影は階段下まで。
外宮に比べて敷地が広くて移動が大変。ここもコウタの抱っこ攻撃で腕がパンパン。後半、鯉の池と放し飼いのニワトリにご満悦でした。
内宮はすべて参拝してまわるのに1時間半ぐらい。
途中で休憩しながらのんびりまわったので、2時間近くかかりました。
最後に、お札とお守りを購入して参拝終了。 
あっという間に、午後1時を過ぎてたので、内宮からおはらい町へ。
朝食がっちり食べたおかげで、お腹がまだ空いていないので散策開始。いきなり、赤福がお出迎えですが、ここはパス。
暑くてたまらず地ビールを呑んでしまった。(カミさんとコウタは豆腐ソフトクリーム)。
伊勢エビコロッケバーガーやら誘惑が多いがなんとか素通り。

半ばまで行くと、おかげ横丁が出現。散策してお腹も空いてきたのでここで豚捨というコロッケ屋さんへ。
松阪牛コロッケ、メンチをパクリ。
ウェブでは普段は行列でなかなか買えないらしいが、今日は並ばずに買えてラッキー。
ちょっと食べたら、本格的にお腹がすいてきたのと、コウタもぐずりだしたのでいよいよメインのランチへ。




伊勢うどんとてこね寿司を両方出してるお店もあったが、てこね寿司は「すし久」と決めていたので、伊勢うどんは3日目にして、てこね寿司を満喫。
お店は老舗といった感じで雰囲気が最高。窓側だと五十鈴川を眺めながら食事が出来るみたい。(ぼくらは混んでたので奥の座敷で眺めは楽しめませんでした。)

 暑くて豆腐ソフトクリームをむさぼるコウタ。すし久のてこね寿司。

おなかも一杯で、歩き疲れたので内宮を後に、15時過ぎで松阪へ向かうには時間が余ったので、松阪いく途中で二見の夫婦岩を見に行くことに。
夫婦岩と松阪の松阪牛は後半で。




0 件のコメント:

コメントを投稿