ラベル friends の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル friends の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012/11/09

シチリアの太陽に行って。

11月9日(木)
今日は、転職後、久しぶりに海子さんと会うことに。なかなか合う機会かなくて今年の春に横浜で集まって以来の再会てす。

今回は友人のヒロくんが海子さんと仕事でつながって、昨年8月以来の町田のお店へお邪魔しました。今年9月にリニューアルしてイタリアンのお店「シチリアの太陽」という名前で興味があったので、行きたかったお店です。

お店の席に着くと、テーブルにウェルカムメッセージ!
ここから、マイスペのおもてなしが始まる。


お店は今年リニューアルしてイタリアンのバルでしたが、糖質制限中の自分に合わせてピザやパスタは無しでチーズや野菜とカルパッチョ。
ラムのステーキ、ビーフのステーキ、そしてお店自慢のパルマ産生ハム盛り合わせ!


目の前で生ハムを切り分けるのですが、慣れない手つきが可愛らしい。

どれも美味しくて、目一杯堪能した時、事は一変。
店内が暗くなり、お祝いムードの音楽、これは、誕生日のお祝いじゃん。

どこのお客さんかな?と他人事のようにお祝いしようとしたら、キャンドルとケーキが自分の前に!
え?
あ!おれ?

そう、来週火曜日が自分の誕生日だった。まさかのサプライズ!



しかも、ケーキは糖質オフの手作りでした。
いやいや、これは、さすがにびっくり!何この感動に感動かぶせてくるまるで、セットでいい波が次々入ってくる感じ。
さらに!カットされたケーキの盛り付けもおもてなしされてて、一人ひとりに器にデコレーションされてるし。久々のスイーツ堪能しました!




スプマンテタワーの演出で、乾杯。来店してた他のお客さんにも振る舞って皆さんに祝ってもらいました。



他のテーブルのお客さんからも、「おめでとう」「ごちそうさま」と言う声をいただいてなんだかとてもいい雰囲気でした。


いや、マジで涙出てきた。オヤジは涙腺弱いんだから~!

19時から飲んで食べてあっという間に終電の時間。
11時半過ぎまで4時間半もいましたが、居心地最高のお店で、また行きたいと思います。

そして帰る間際に、先ほどのケーキをお土産に渡された。

一流旅館か?五つ星ホテルかよ?
このおもてなしにやられて、町田をあとに横浜線に乗り込み。
いま、東神奈川で最終の京浜東北線を待ちながら、投稿してます。

シチリアの太陽のみなさん!ありがとう!
セイジマネージャー、料理長のハルさん。自分のあだ名と名前が同じだけでびっくり嬉しいのに、セイジマネージャーの兄弟、お父さんが自分の兄弟と同じでびっくり!

こりゃ、運命だよね。
また行きますよ〜!\(^o^)/

場所はここ
東京都町田市原町田6-21-1 フレンドリービル3F JR町田駅より徒歩2分※109裏向かい側ビル3F

今日行ったお店「シチリアの太陽」
海子さんさんの会社HP


2011/08/25

念願の再会です。

先週、17日(水)
昨年4月のTwitterのサーフィン繋がりのオフ会でお会いしてから、リアルでお会いするのは久しぶりで@hkaigoさんに会うことに。
友人のヒロくんと一緒に町田駅で待ち合わせして、kaigoさんのお店「がぜん 町田店」へ。

19時過ぎにお店到着。すでにkaigoさんは先に居てお迎えしていただきました。席に着くなりテーブルの上にはウコンの力が。
まずは、挨拶代わりに3人でウコンの力で乾杯。そして、楽しい時間をおいしい料理とお酒で堪能。

お店の雰囲気も良くて、店員さんもいい笑顔で応対してくれて本当にくつろげました。
途中、他の席のグループが誕生日をお祝いしてて、お店の証明が暗くなりケーキとともにハッピバースデーを他のお客さんも参加しての合唱で大盛り上がり。
とってもいい感じのお店です。町田で飲む機会があれば是非ここへ。

kaigoさんとは、1年以上ぶりですが、kaigoさんのブログはチェックしてたのと会社のホームページも見ていたのでどんな仕事しているか知ってましたが、私の仕事は話していなかったので、あらためて名刺交換。一緒に行ったHiroくんは、kaigoさんのような起業して成功した人の話を聞きたがっていていっぱい質問してました。

前半はお互いの仕事のことや、kaigoさんの今までの苦労話など聞かせていただき、後半はお酒も回ってきて大人の話まで。
とにかく、あっという間に11時を回って、結局横浜線最終電車でなんとか帰宅。

翌日、すぐにkaigoさんのブログに投稿されててびっくり、しかもやたら褒められてて気恥ずかしい。しかも、写真入り。
ありがとうございます。
また、会いたい人です。

kaigoさんのブログ