2012/12/20

【組み合わせたら】№1208

久しぶりの更新。
イベント、写真溜まってるので年末にまとめて投稿するしかないな。

で、毎日、購読してるメルマガから転載です。

【組み合わせたら】№1208


ポール・スローン氏の心に響く言葉より…


1999年、『アバ・パーテル』というタイトルのCDが、バチカンで制作された。

教皇ヨハネ・パウロニ世がラップにとてもよく似たリズムに乗せて、メッセージや祈りの言葉を伝えようとしたCDだ。

ローマカトリック教会のような伝統のある保守的な組織でも、こんな突飛な組み合わせが思いつける。


組み合わせを考える習慣をつけよう。

ふたつの商品を見たときに、それらを頭のなかで組み合わせてみるという習慣だ。


誰かが時計とベルを見てひらめいたのが、アラーム付き時計だったのかもしれない。

誰かが消しゴムと鉛筆を使っていて、「鉛筆の端に小さな消しゴムがついていたら便利だな」と思いついたのが、消しゴム付きの鉛筆だったのかもしれない。


同じことは誰にでもできる。

いっしょに使われているものでも、そうでないものでもかまわない。

「組み合わせたら、どうなるだろう?」と胸のなかでつぶやく習慣をつけよう。


人と会って、商売の話になったら、互いの商売をどう組み合わせられるかを考えてみる。

趣味の話になったら、互いの興味をどう組み合わせられるかを考えてみる。

商品でも、サービスでも、マーケティングでも、どんなことでもかまわないので、次に創造的なアイデアが必要になったときには、まったく異なるものを組み合わせて、何が生まれるかを試してみよう。

これは定評のある発想法だ。

【ポール・スローンの思考力を鍛える30の習慣】二見書房



携帯電話は組み合わせの宝庫だ。

電話の機能を中心に、メール、カメラ、音楽、手帳、時計、メモ、テレビ、地図… と限りなく色々なものが組み合わされている。


最近では、雑貨やアパレルのお店にカフェが併設されているところも増えてきた。

また、書店が、CDや雑貨を売っているところも多い。


異質な組み合わせは、大きなビジネスチャンスとなる。

「組み合わせたら、どうなるだろう」という視点を常に持ち続けたい。




■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
    ↓
http://www.facebook.com/hitonokokoro


■メルマガの履歴(バックナンバー)と解除はこちらから
    ↓
http://merumo.ne.jp/00564226.html


■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
    ↓
http://ameblo.jp/hiroo117/


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00564226

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

2012/12/02

映画の日!007スカイフォールを観る。

12月1日、映画の日なので朝WEBで予約してレイトショーを観てきた。

今日公開の「007スカイフォール」、土曜に映画の日で公開初日ということで、結構観に行ってる人が多いね。

自分も朝WEBで予約してたので、スタジアムから戻って、そのまま映画館へいったんだけど、サッカーで盛り上がり過ぎたのと、運転疲れたので映画は途中で寝そうになった・・、賛否両論あるみたいだけど、昔の007に比べると秘密兵器のギミック感とか美しいボンドガールとか薄くなってる感じは否めない。

クレイグは相変わらずセクシーだけど、昔のジェントルマンでプレイボーイ的な感じは無いかな。
アクションは迫力あるし、自分的にはどのシーンも映像美にこだわった感じがしました。
途中、OLDファンが喜ぶシーンもあり、ここで反応出来るかどうかで、007歴が判ってしまうかもね。

最終戦、名古屋に勝ってACL出場!

今日から12月、今年も後1ヶ月。
Jリーグも先週、広島が優勝決めて今週はACL出場1枠撮るための3位争いと残留争い。
レッズは前節、鳥栖に負けて3位から5位に後退。
最終戦は勝ち点で並ぶ名古屋と。勝っても、鳥栖と柏が勝つとACL行けないので、今日だけは、鳥栖、柏の対戦相手である鹿島、横浜を陰ながら応援。

レッズは名古屋に負けたら意味ないので、今日は勝つことだけ。しかもここ5年間最終戦負けてるので、今年こそ勝ってセレモニーやりたい。

ということで、来年のシーズンチケットの更新をスタジアム行く前に完了し、今日の勝利とACL出場を祈願した。
いつもより早めに出発し、2時間前に到着。道中はずっと雨だったが、スタジアムにつくと晴れ間が出てきた。
それにしても今日は寒い。雪山に行ったような寒さが刺さる感じ。


今日は、フェイスペイントをやってるのでコウタはほっぺに20th記念エンブレムを。
寒くていまいちテンション低い。


試合は2−0で勝利!鳥栖と柏が負けたのでACL出場も確定!
シーチケ更新して良かった。
試合後のセレモニーも久しぶりの最終戦勝利で盛り上がった。


最後は達也のナビスコ優勝時のゴールパフォーマンスを象ったコレオグラフ!
達也の挨拶はマジ泣けました。高卒でレッズに入団から12年、入団当時から応援していた選手なので今までの思い出がよみがえるとともに、最近の苦悩と葛藤を涙ながら話す達也に、自然と涙が。。まじでありがとう!
来年、他のチームへ移籍しても応援します!
ナビスコ優勝、リーグ優勝、天皇杯優勝、そしてACL優勝。これだけレッズの栄光をともに歩んだ選手はいないでしょう。
本当にありがとう、そしてこれからもガンバレ!


帰りの高速でグランパスのバスに遭遇、ぶれちゃったけどとりあえず撮影しておいた。