2013/02/10

風の花束でお見舞い

今日、去年の年末から入院している父のお見舞いに行って来た。

歩くことが出来ず、車椅子での病院生活で最近では呆けてきて元気が無いので、コウタを連れて見舞いの来て、元気づけてほしいと母から連絡があった。

病室に行くと車椅子に座ってた。何もする訳でもなく、ただ座ってた。
コウタを目の前に連れて行っても、よくわからない様子で、じっと見てるだけの父にコウタは「おじいちゃん、固まってるの?」

なんとかコウタだと分かってきたようで、何か言ってるがよくわからない。

コウタは「おじいちゃんに歌を歌ってあげる」と言ったので、iPhoneに入れていたこの歌を伴奏に、コウタはおじいちゃんに一生懸命歌ってあげた。



この歌は、コウタが幼稚園で覚えてきて家で初めて歌ってくれた曲。何度も何度も歌うので、ネットで調べて、YouTubeで聴いて、iTunesでダウンロードして聴いているうちにいい歌だなぁと思ってた。
おじいちゃんに歌ってる姿を見て、横で泣きそうになった。

また、元気になって一緒に遊んであげてほしいと。

2013/01/01

2013年明けましておめでとうございます!


ことしもよろしくおねがいします!

 今年の年賀状デザイン。一足先に公開しちゃいます。
どっちが届くかな?


2012/12/31

クリスマスから大晦日

今年もあともう少しで終わりです。
12月に入ってあっという間にクリスマス、そして大晦日。
仕事も転職して2ヶ月、まだまだですがなんとか慣れてきて、年末の挨拶やら忘年会やら慌ただしく過ぎて行きました。

今年は少し早くクリスマスツリーを飾って、コウタへのプレゼントも準備して、24日はクリスマスパーティーの買い出しへ。



ずっと欲しいと言ってたレゴ。内緒で購入。準備万端。
 

ケーキとチキンを買って、なぜかコウタのリクエストで寿司も。和洋折衷なクリスマスになりました。



レゴのバケツをプレゼント!大興奮でテンション上がってました。


サンタさんからのプレゼントは、別にレゴの飛行機セット。これは、翌朝ツリーに置いておきました。リアクションは仕事で見れず残念。


ツリーを片付け、ここからは年末へ一気に年越し準備。
まずは年賀状作成、インク切れもなく無事に作成終了、仕事納めのあとは家の大掃除、ほぼ1日がかり。大晦日は新年の買い出しへ。

買い物から帰るとウチのマンションからスカイツリーが。
今年最後の夕日とともにパチリ!


正月飾り、鏡餅、年越し蕎麦など買い込んで、つまみ食べながらお酒飲んで、紅白見ながら、いまブログ書いてます。


2012年、自分にとっては8年半勤めた会社を10月に辞めて、新しい会社に転職しました。人生の中でも区切りとなる年になりました。

来年は新たなチャレンジの年になります。良いお年を!